京都市伏見区の耳鼻咽喉科、淀ひまわりクリニック|京阪淀駅より徒歩3分

お問い合わせ方法の変更について診療時間表はこちらLINE

お知らせ

【重要】令和7年8月18日よりお問い合わせ番号が変わります。

いつも、淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。

令和7年8月18日より、患者様からのお問い合わせをスムーズに対応させていただくため、AI電話対応システムを導入いたします。
それに伴い、電話番号が新しくなります。

新しい電話番号:050-1725-2652
旧番号:075-631…でのお問い合わせは対応致しかねますので、予めご了承ください。

お電話をいただいた際には、音声ガイダンスにそって該当する番号を押してお進みください。8/18よりホームページトップのバナーにガイダンス案内表を載せますので、そちらもご参考下さい。
AI電話導入により、診療時間外でも補聴器外来通院中の方や診察前の検査等の予約変更やキャンセルを録音で承ります。お返事は翌診療日の10時以降にさせて頂きます。

また、当院の公式LINEでも診療や予約に関するお問い合わせが可能となっております。
公式LINEからお問い合わせいただくと、翌診療日の9時30分以降にご対応をさせていただきます。
未登録の方も、LINE のお友達追加の ID 検索画面よりID「@279epezn」で追加していただけます。ぜひご活用ください。
お問い合わせ時には、氏名、生年月日、お問い合わせ内容をお忘れなくお送りください。
※当院を初めてご利用の方、診察前に検査等の約束をしておられない患者様はデジスマアプリからのご予約をお願いしております。

ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、よりよい対応のため、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【AI電話対応システム導入のお知らせ】

いつも淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。
この度、患者様からのお問い合わせをスムーズに対応できるようにAI電話対応システムを導入することとなりました。

今後導入予定となります。また導入する1ヶ月前に患者様へメッセージ配信を行います。
導入後はこれまでの電話番号(075-631-3333)はご利用いただけませんので、ご注意ください。

導入直後は、電話がつながりにくい可能性がございます。
当院で手術をご予定の方や、言語外来に通院中の方は、こちらの公式LINEからもお問い合わせいただけます。ご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
今後とも患者様が安心してご利用いただけるクリニックを目指してまいります。

何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

~新規言語相談、受け入れ一時休止について~

大変申し訳ございませんが、現在、淀院での新規言語相談の受け入れは一時的に休止しております。

このたび、2025年10月に伏見深草地域に「伏見ひまわりクリニック(仮称)」を開院予定です。
それに伴い、当法人の言語聴覚士は、特殊外来(言語・発達等)を提供することを主な業務とし、主に伏見院、一部淀院で言語外来を受け入れることになりました。
伏見院への人員配置に伴い、一時的に淀院の言語外来を縮小しております。

再開につきましてはホームページ等でお知らせ予定です。

【言語相談再開】

いつも淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。

 

★現在、平日午前中の枠に限り(午前中来院可能な方のみ)、吃音発音の相談を受け付けております★

★★★平日午後と土曜日は初回相談と訓練ともにご案内はできませんのでご了承ください★★★
※発達相談の受け入れは停止しております。発達相談の受け入れの再開につきましては目処が立ちましたらホームページにてお知らせいたします。

【マイナ保険証ご利用のお願い】

当院では、より正確な資格確認とスムーズな診療のため、2025年6月より

「マイナ保険証(マイナンバーカードによる保険証)」での受付を原則とさせていただく予定です。

※生活保護を受けておられる方も、マイナ保険証での確認が可能です。

そのため、大変恐縮ではございますが、マイナ保険証をお持ちでない場合は原則として受付をお断りさせていただく方針です。

事前にご相談いただければ、個別にご案内・対応をさせていただきますので、

ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお声がけください。

皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

4月 休診日のお知らせ

いつも淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。

4月17日(木) 4月24日(木) は休診となります。 ※その他、日曜日・祝日もお休みとなります

詳しくは診療時間表をご確認下さい。

皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

 

25年4月以降の診療時間に関して

いつも淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。

2025年4月以降 診療時間と医師担当が大きく変更となります。

詳しくは下記をご確認ください。

25年4月以降診療時間.4月医師担当表

皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

※3月31日までは,現在の診療時間表のとおりとなりますので,ご注意ください。

【言語相談再開】発音と吃音の継続での訓練を受け入れます

2/3(月)より吃音相談のほかに、発音相談の受け入れを再開いたします。また訓練が必要と判断された場合は、吃音、発音をともに継続して訓練いたします。

発達相談の受け入れは停止しております。発達相談の受け入れの再開につきましては目処が立ちましたらホームページにてお知らせいたします。

また予約状況の関係で淀ひまわりクリニックのご案内が難しい場合がございます。お手数ですがご了承いただきますようお願いいたします。

言語外来受け入れ再開のお知らせと変更点について

言語受け入れ再開のお知らせと変更点について

12月中旬に言語相談の新規受け入れを停止しておりましたが、1月14日(火)より吃音のご相談のみ受け入れを再開いたします

予約枠に限りがあるため、継続ではなく基本的には1回のみ単発のご相談とさせていただきます。

ご不便おかけし誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。
構音、発達相談の受け入れの再開につきましては目処が立ちましたらホームページにてお知らせいたします。

言語外来新規受け入れ再開について

いつも淀ひまわりクリニックをご利用いただきありがとうございます。
2024年11月1日(金曜日)より、言語相談の新規受け入れを再開いたしました。
★現在、言語外来の予約がいっぱいとなっていますので、毎月10名までの受け入れにさせていただきます。
10名に達した場合、受け入れを停止いたします。
次月、再開しますので、お待ちいただくようお願いいたします。

ご希望される方は、【言語外来を希望の方はコチラ】よりお申し込みください。
分からないこと等がございましたら、当院までご連絡ください。

オンライン診療はこちら